
手作り押入れ大改造と言いましたが大したことしてません!!!(笑
手作りと言っても簡単にできます!
なんといっても作りあげた時の達成感が素晴らしいですね!!
まず押し入れを空っぽにします!
掃除をしましょう、雑巾がけしてください。
私の場合、フィギュアを飾る棚を作りたかったので
白の壁紙を張りました!これが1番大変でしたね
床にはマットを敷いていますが
ホームセンターに売ってある1枚100円ほどの正方形のマットを敷き詰めています

床のサイズに合わなければカットしてください
次に棚です
木材はホームセンターにある、既に加工されている物を使いました

ポイントとしては
釘やボンドを一切使わずに突っ張っているだけです
意外と固定されているので
極端に重い物を乗せない限り大丈夫です
まず押入れの寸法を正確に測り
その寸法どうりに柱部分を加工しましょう
あとは加工されている溝に板をはめ込むだけです

完成!!

簡単ですね?
全てホームセンターでそろえられるので安心です
釘やボンドを使っていないので
簡単に解体することもできます。
※注)サイズは確実に正確に測ってください
部屋づくりはひらめきと発想の転換です
自分んの部屋にあった棚を作りましょう
ぜひ参考にしてみてください!

カスタム検索
【押入れの最新記事】